このほど下記日程にて、体験練習会を開催いたします。現小学1年生から小学5年生のみなさん、一度チームへ遊びにい来ませんか?ぜひご参加下さい。
◎7月 9日(土) 17:00~18:30
◎7月 10日(日) 11:00~12:30
◎7月 17日(日) 17:00~18:30
◎7月 18日(月・祝) 13:30~15:00
会場はいずれも、高知小学校グランドです。(雨天の場合は中止です。)
体を動かしやすい服装でお越し下さい。
よろしくお願いいたします。
このほど下記日程にて、体験練習会を開催いたします。現小学1年生から小学5年生のみなさん、一度チームへ遊びにい来ませんか?ぜひご参加下さい。
◎7月 9日(土) 17:00~18:30
◎7月 10日(日) 11:00~12:30
◎7月 17日(日) 17:00~18:30
◎7月 18日(月・祝) 13:30~15:00
会場はいずれも、高知小学校グランドです。(雨天の場合は中止です。)
体を動かしやすい服装でお越し下さい。
よろしくお願いいたします。
長浜公園グランドにて、市内リーグが行われました。
◎参加メンバー
4.久保 唯吹
6.川添 真寛
7.中野 伶音
8.笹岡 優馬
9.川村 匠人
10.角田 颯磨
11.田中 康之
12.石川 雅裕
18.市原 光
1試合目 0-3 アスルクラロ高知-B
2試合目 2-1 小高坂SC 得点者:角田 颯磨、田中 康之
今節は、非常に暑い中での試合となりました。
アスルクラロ高知戦は、暑さのせいか運動量が低く、パス・ドリブルともに上手くいきませんでした。攻守において関わりが少なく、単調なプレーが多くありました。
2試合目の小高坂SC戦は、ボールをつなごうという意図が見られ、仲間と関わってプレーしようという場面が多く見られました。
自分たちの良いプレー、改善が必要なことをしっかり見つめ、頑張っていきましょう。
送迎、応援とご協力頂きました保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
(報告:島田 大督コーチ)
削除▲ページトップへ
【2016四国社会人サッカーリーグ第9節】
日時:6月19日(日)11:00キックオフ
対戦相手:FC今治
試合結果:0(0−1、0−2)3
得点者:7.久保添
【出場選手】
GK 21.大坪裕典
DF 13.有澤孝平
17.小松勇士
22.稲田圭哉
23.中島惣郁 → 33.細川功(78min)
MF 2.橋田和樹
7.久保添文則
9.浅井健祐
10.宮本康平 → 4.中島侑一(71min)
19.山田和弥 → 35.藤田英史(63min)
MF 8.荒木章孝 → 28.田岡隼一(56min)
勝ち点3を取れるよう戦いましたが、悔しい試合となりました。
しかし、苦しい時こそチーム内で声を掛け合い戦っています。
次節は一週開きますがKUFC戦!!
KUFC戦でも、常に攻めの姿勢でチームで戦い必ず勝ち点3を勝ち取りますので
ぜひ試合会場へ応援にきてください!
リャーマスのオフェンス陣が爆発し点を取ってくれると信じています♫
次節
対戦相手:KUFC南国
会場:春野競技場
キックオフ:11時
宿毛市総合運動公園・三原村ふれあい広場にて行われました、さわやか杯(予選リーグ)に参加しました。
◎参加メンバー
3.岡田 悠靖
4.市原 光
5.井上 泰士
6.橋田 拳
7.南部 晃大
8.柳原 朱那
9.町田 龍宇
11.石川 雄聖
12.武島 玄門
20.青木 颯良
●11日(土)
1試合目 0-9 昭和南海FC
2試合目 0-11春野FC
●12日(日)
1試合目 0-10 野市SS
2試合目 0-6 朝倉少年FC
3試合目 1-5 大篠SS 得点者:市原 光
今大会は5年~3年生のチーム編成で挑みました。予選リーグで戦った5チームはどのチームも力がありレベルの高いグループだったように感じました。そのなかで勝負した選手たちは厳しい試合をよく戦い抜いたと思います。初日は暑い中で、二日目は風雨の中頑張りました。
失点も多くありましたが、最終戦に市原君が取った得点はみんなの頑張りがこの得点につながったように思います。
下級生にとっては今大会での試合、宿舎でのみんなとの生活は大変な部分もあったかと思いますが、いい経験が出来たように感じました。
今回保護者の皆さまには遠くまでの送迎や、会場でもご協力頂きまして大変助かりました。ありがとうございました。
悔しい大会でしたが、今後も頑張っていきますので、ご声援よろしくお願いいたします。
(報告:島田 大督コーチ)
削除▲ページトップへ
長浜公園グランドにて行われました、市内リーグに参加しました。
◎参加メンバー
3.吉村 春希
6.川添 真寛
7.中野 伶音
8.笹岡 優馬
9.川村 匠人
10.角田 颯磨
11.田中 康之
12.石川 雅裕
17.柳原 朱那
18.市原 光
1試合目 4-2 FC一宮東 得点者:角田 颯磨③、川添 真寛
2試合目 0-1 神田FC
今節は2試合を通じて、上手くいく場面が少なかったと感じました。
一つ一つのプレーに、周りとの関わりや、考える・判断するといったことが足りなかったように思います。プレーの後に足が止まることも多くありました。
その中でも、良い場面もありました。それを振り返ると、やはりワンタッチ、ツータッチで判断し二人、三人が関わる場面でした。
試合の勝敗も大切ですが、試合の中での良いプレーが多く見られることを期待したいです。これからも頑張りましょう!
応援、送迎とご協力頂きました保護者の皆さまありがとうございました。
(報告:島田 大督コーチ)
【2016四国社会人サッカーリーグ第9節】
日時:6月12日(日)11:00キックオフ
対戦相手:アルベリオ
試合結果:1(1−0、0−0)0
得点者:7.久保添
【出場選手】
GK 21.大坪裕典
DF 2.橋田和樹
4.中島侑一
22.稲田圭哉
23.中島惣郁
MF 6.楠瀬教仁 →3.崎本賢人(41min)
7.久保添文則
9.浅井健祐
17.小松勇士
FW 19.山田和哉 →26.城前貴(67min)
28.田岡隼一
前半18分、相手の隙を衝いた7.久保添のシュートが決まりついに「勝ち点3」を勝ち取りました
早い時間帯に先制しましたが得点した後も決して守りに入らず攻め続けた結果です。
7.久保添は四国リーグ初得点!!チーム全員で喜びこの勢いで次の今治戦に挑みます!
是非、試合会場まで応援にお越しください。
次節
対戦相手:FC今治
会場:春野競技場
キックオフ:11時
【2016四国社会人サッカーリーグ第8節】
日時:5月29日(日)13:30kickoff
対戦相手:多度津FC
試合結果:2(1−1,1−1)2
得点者:17.小松勇士 、23.中島惣郁
【出場選手】
1.角田大輔
4.中島侑一
6.楠瀬教仁 → 35.藤田英史
7.久保添文則
9.浅井健祐
13.有澤孝平
17.小松勇士
19.山田和哉 →30.小松大祐
22.稲田圭哉
23.中島惣郁
34.野村綾彦
本日から後期戦が始まりました。前期戦はまだ勝利がなく、何としてでも
勝ち点3を取るという気持ちでチーム一丸となって試合に臨みました。
前半では何度もチャンスを作るが、決めきれずセットプレーからオウンゴールで失点。
しかし、気持ちを切らさず、混戦からMF17小松が同点ゴールで追いつきました!
絶対に勝つと円陣を組み後半を向かえましたが、スローイン一瞬の隙をつかれ失点。
まだまだ諦めず何とか同点ゴールを取りに行きますが、
自陣ペナルティーエリアでまさかのハンドでPK。。。。
絶体絶命の状態でしたが、GK角田がPKとめ、ゴールを死守します!!!
ここからみんなが諦めず同点ゴールを狙い、ロスタイム、セットプレーから23.中島が同点ゴール。
粘りに粘って最後までみんなが諦めずつかんだ価値のある同点ゴールでした。
勝ち点3を取ることができませんでしたが、
この勝ち点1を無駄にせず、次節はチーム一丸となって絶対に勝利を掴みます!!!
【2016四国社会人サッカーリーグ第7節】
日時:5月29日(日)11:00kickoff
対戦相手:高知ユナイテッド
試合結果:0(0−2,0−3)5
【出場選手】
GK 21.大坪裕典
DF 4.中島侑一
13.有澤孝平
22.稲田圭哉
33.細川功 →2.橋田和樹(81min)
MF 7.久保添文則
17.小松勇士 →9.浅井健祐(61min)
26.城前貴大
34.野村綾彦
FW 19.山田和哉 →28.田岡隼一(61min)
32.狩野大輔 →30.小松大祐(86min)
前期最後の試合でした。
トータルで勝ち点は2点。
後期は何が何でも勝ちます!!
日高村総合運動公園グランドにて行われました、伊野ライオンズカップに参加しました。
◎参加メンバー
2.長島 圭亮
3.喜多村 槙路
4.岡田 悠靖
5.増田 英晃
6.橋田 迅
7.橋田 拳
8.柳原 康祐
9.福原 宇吉郎
10.石川 雄聖
11.須藤 慈英
12.須藤 蓮
●予選リーグ
1試合目 0-3 三和SS
2試合目 1-1 FCアスルクラロ高知-ホワイト 得点者:石川 雄聖
※1敗1分でグループ3位(2位・3位は得失点差による) 予選リーグ敗退
あいにく雨が降る中での試合となりましたが、子供達は元気いっぱいにプレーしてくれました。
試合後に子供達に感想を聞いてみると「楽しかった!」との答えが多く返ってきました。勝敗はともかくとして、サッカーのゲームをして子供達が“楽しかった”と感じてくれることが何よりではないかと思います。
さらに、「どんな事が楽しかったか、もう少し詳しく言ってみて?」と聞くと、「仲間とチームワークを出して試合した!」とか、「色んなチームの人達と試合が出来て良かった!」と答えてくれた子もいました。チームメートや対戦相手は、みんな一緒にサッカーをプレーする仲間です。それを少しでも感じてくれたら、このように大会へ参加した意義があったように思います。
次の試合までに技術を磨いて、もっとサッカーが楽しく感じられるように導いてあげられたらと考えています。
当日は雨の中、送迎や応援にご協力頂きました保護者の皆様、誠にありがとうございました。今後もご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。
(報告:長田 康貴コーチ)
【2016四国社会人サッカーリーグ第6節】
日時:5月15日(日)11:00kickoff
対戦相手:中村クラブ
試合結果:0(0−0,0−0)0
【出場選手】
GK 21.大坪裕典
DF 4.中島侑一
18.武内利訓
22.稲田圭哉
MF 7.久保添文則
10.宮本康平
17.小松勇士
19.山田和弥 →8.荒木章孝(79min)
26.城前貴大
FW 11.森和佐
30.小松大祐 →16.荒木章孝(72min)
試合開始から一進一退のゲーム展開が続きましたが、
最後まで決めきる事ができず勝ち点3をとる事ができませんでした。
「勝ちたかった」試合に悔しい気持ちでいっぱいです。
しかし、後半苦しくなった時間帯でもピッチ内で声を掛け合い戦いきりました!
それぞれ個人でしたいことは沢山あると思いますが、
チームとしてどう戦うかしっかりコミュニケーションをとり
ゲームを作っていけるようにしなければなりません。
まだまだ課題はありますが、気持ちを切り替えて次節戦います!!
次節:5月29日(日)11:00 kickoff
vs高知ユナイテッド
(場所:春野球技場)